たいじ

たいじ
I
たいじ【対峙】
(1)山などが並んでそびえること。
(2)二つの勢力が向き合ったまま動かないでいること。

「両軍が川を挟んで~する」

II
たいじ【対自】
〔哲〕
〔(ドイツ) für sich〕
存在者が自己自身を対象化する自覚的在り方。 ヘーゲル弁証法の一契機。 向自。 フュール-ジッヒ。
即自
III
たいじ【帯磁】
「磁化(ジカ){(1)}」に同じ。
IV
たいじ【胎児】
哺乳類の母胎内で発育中の幼体。 ヒトの場合は受胎後八週間以降をいう。 民法では, 母の胎内にあってまだ出生していない子をいう。 損害賠償・相続・遺贈に関しては, すでに生まれたものとみなされる。
V
たいじ【退治・対治】
(1)(悪いもの・害をなすものを)平らげること。 うちほろぼすこと。

「害虫を~する」「鬼~」

(2)〔仏〕 人々を仏道に専心させるため, 煩悩(ボンノウ)の悪魔を降伏(ゴウブク)させること。
(3)病気をなおすこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

  • Великий сын Императора — Эмблема Великого сына Императора Японии  16 лепестковая хризантема на желто рыжем фоне[1] …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”